1. トップ
  2. 活動ブログ

◇保育◇ 法人6ヵ園職員リズム交流会

2024.05.23

大阪福祉事業財団は、大阪府下に22の施設があります。
その中で、保育園は東桃谷幼児の園を含めて6園あり様々な交流を行っています。
新型コロナウイルスの影響もあり自粛していましたが、先日4年ぶりに法人の6園の職員が集まり、
リズム運動の研修交流会を行いました。

リズム運動とは、日常の様々な経験(主に生き物:アヒルやうさぎ、かめなど)を全身を使ってピアノに合わせて表現しながら身体づくりをします。その表現の中に、身体的な成長発達を促す様々なポイントがあり足の親指で床を蹴る動作では、足の親指を刺激することで土踏まずの形成につながるといった研究もされています。他にはバランス感覚や体幹を鍛えたりするようなポイントもあり、はじめはなかなかできませんが、保育者や大きいクラスのダイナミックな姿に”自分もやってみたい!”と憧れの気持ちで模倣します。毎日の繰り返しの中でできるようになった喜びを感じ、さらにやってみたいと思う子どもの発達に必要な要素がたっぷり詰まった魅力がある活動です。

実際にピアノに合わせて一つ一つのポイントを身体を動かしながら学びあいました。
はじめは緊張している様子もありましたが、次第に園を越えて教え合う姿も見られました。
やっぱり身体を動かして学び合うっていいですね。
園は違えど法人は一つ。
これからも、子ども達にとってより良い保育を提供できるように学び合い高め合いって
いきたいと思います。



ピンクTシャツが東桃谷幼児の園の職員です!

非常勤保育士さんも若干名募集中!まずはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせContact

施設見学や子育て支援についてなど、お気軽にお問い合わせください。
開所時間:7:00~19:00 休園日:日曜・祝日

06-6731-0209

アクセスマップAccess Map